ハンバーグとオムレツに、マリネとサラダ、って字面だけみれば普通のメニューなんですが、ちょいと(ていうかかなり)ひねってみました。ビネガーの酸味と、ハーブの香りのたった、彩り豊かで味わいもしっかりした、たのしいお弁当になりました。

メーンは、こないだも登場したオバマハンバーグ。水産加工品会社が製造している、要は練り物です。
前回は、普通にケチャップでいただいてみましたが、今回はサラダ風に仕立ててみました。見かけはこんがりとハンバーグ風だけど、出自はやっぱりお魚。ビネグレットとトマト、お野菜との組み合わせでいただくと、けっこうすっきりした味わいで、パンとの相性もばっちり。
オムレツは、ソテーしたたまねぎとツナ、パプリカ(赤、黄)でかわいくリッチな味わい。
しいたけの焼いたのも、ビネガーマリネです。ずいぶん前に、スペインバルでいただいていらい、しいたけとビネガー/オリーブ油との相性の良さは特筆ものです。これに、レバーをグリルしたもの(っていうかこんがり焼けた焼き鳥屋さんのレバー)を一緒にマリネにすると激うま前菜(タパス)のできあがりです。
オバマハンバーグとツナオムレツ弁当
- オバマハンバーグのサラダ仕立て
 - ツナオムレツ
 - しいたけのマリネ
 - ゆでさやいんげん
 - たくあんのマヨネーズ和え
 - サラダ
 - ピタパン
 
オバマハンバーグのサラダ仕立て
- オバマハンバーグをオリーブ油でこんがり焼く
 - トマトをちいさな角切り。たまねぎを薄切り。ルッコラは食べやすい大きさに切る
 - ドレッシングを作る。白ワインビネガーに塩、エルブドプロバンス、胡椒を溶き、EXバージンオリーブ油を混ぜる
 - ハンバーグの上に2の野菜を載せ、ドレッシングをかける
 
ツナオムレツ
- 5mm-1cm幅に切ったたまねぎをオリーブ油でしんなりする程度に炒める
 - 溶き卵に、ツナ缶、1のたまねぎ、パプリカ(赤、黄)を加え、塩、こしょうで味付け
 - オリーブ油を敷いたフライパンで、2をこんがり、ふっくら焼き上げる
 
しいたけのマリネ
- 生しいたけを、焼き網でこんがり焼く
 - シェリービネガー(バルサミコで代用可)にエルブドプロバンス、塩、胡椒(あと、僕は甘好きなので砂糖も加える)を加え、塩を溶かす
 - 1に2をかけ、EXバージンオリーブ油をかける
 - イタリアンパセリの細切りを上にのせて、盛り付ける
 
サラダ
レタス、トマト、きゅうり、たまねぎ、セロリを食べやすい大きさに切り、ハンバーグにかけたドレッシングをかける

0 件のコメント:
コメントを投稿