結局、最終週はアラブ料理まつりで、
最後は海に面したレバノンらしい、お魚のお料理にしてみました。手持ちの料理本2冊にレシピがでていた魚のピメント(唐辛子)ソースです。
それに、何回もお世話になったレバノン風タブレなどの定番前菜(メッザ)を取り合わせ、ピタパンと一緒にいただいて、昨日につづいてお日さまの明るさを感じるメニューでルンルンです。

かじきの唐辛子ソース弁当
- かじきの唐辛子ソース
 - レバノン風タブレ(ブルグルやや多め)
 - ヨーグルトときゅうり
 - ピクルスとオリーブ
 
- かじきの切り身をたまねぎスライス・みじん切りパセリ少々とともに、塩、レモン汁、オリーブ油でマリネ
 - 1をフライパンでジューシーに焼く。またはグリル
 - ソースをつくる。みじん切りのたまねぎをオリーブ油で色づくまで炒める
 - 3に小さい角切りにしたトマトを加え、さっと炒め、クミン、シナモンと唐辛子を加え、塩で味を調える
 - 2と4を盛り付け、パセリを散らし、EXバージンオリーブ油を振る
 

0 件のコメント:
コメントを投稿